記事の詳細

祖谷古道1
三好市井川町の井内谷川沿い、地福寺の近くに、祖谷古道の表示がある。

祖谷古道2
祖谷に通じる古道である。
昔は、祖谷への道が井川町からも通じていた。

祖谷古道3
ここにある地福寺は平家落人伝説が伝わっている。
平家の落人は、この古道を通って祖谷に向かったのである。
祖谷へ向かう主要道路であったのであろう。

祖谷古道4
地福寺の前にある表示。

祖谷古道5
地福寺。
こいう表示があると、歴史ロマンが感じられる。

人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください
Source: にし阿波暮らし「四国徳島散策記」

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る