記事の詳細

傾斜地の田2
山間集落にある水田風景が美しい。
部分的に平坦な場所が水田となり、神社があって巨木がある。

傾斜地の田3
神社は大久保神社。

傾斜地の田4
大久保庵があって、日本回国碑というのがある。
神社、庵があって古くから人の集まる場所。

傾斜地の田1
水田のある井内東集落から、向かいの井内西集落を見る。
同じような大規模な傾斜地の集落が向かい合っている。

人気ブログランキングへ←ランキング参加中クリックしてください
←ランキング参加中クリックしてください
Source: にし阿波暮らし「四国徳島散策記」

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る