記事の詳細
脇町うだつの町並みの見所

脇町うだつの町並みの、家と家との間の小路。
壁の下の方は漆喰でなく、板壁となっている。
昔、吉野川増水時に、水に浸かっても被害が少なくなるよう、船板を張っている。
船着き場公園付近は、江戸時代は吉野川が流れていたが、明治の頃には藍畑や桑畑だったようだ。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
にし阿波動画 → にし阿波~剣山・吉野川観光圏
Source: にし阿波暮らし「四国徳島散策記」
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。