記事の詳細
首野の薬師堂 美馬市穴吹町

お堂文化が古くから伝わるにし阿波。つるぎ町の端四国八十八カ所のお堂がよく知られるが、にし阿波の山間部には数多くのお堂がある。
この大きなお堂は、美馬市穴吹町口山首野にある。
隣には古墳のような小山があって、神社となっている。
首野とは、忌部の長が住んでいたからこう呼ばれるとの説も伝わる。
神社の鳥居が向いている先には、こんな風景も見られる。毘沙門嶽。
←ランキング参加中
クリックしてください
←ランキング参加中
クリックしてください
にし阿波動画 → にし阿波~剣山・吉野川観光圏
Source: にし阿波暮らし「四国徳島散策記」
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。