記事の詳細
つるぎ町半田の陰観音堂には、馬頭観音像が祀られている。
大きな屋根のお堂。
写真の馬頭観音像が中にあるのであろう。
牛馬の守護仏として。牛や馬は農家に貴重な存在であった。
地域の信仰の場であった所というのがよくわかる。
←ランキング参加中クリックしてください←ランキング参加中クリックしてください Source: にし阿波暮らし「四国徳島散策記」
2020.03.26
2019.10.14
2022.07.05
2020.01.03
2020.08.28
2021.05.01
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。
冬桜の花咲く西祖谷
農家レストラン風和里で演奏会
この記事へのコメントはありません。